2011年12月5日月曜日

話し合いの司会分析

話し合いの司会分析
本日の実習は「何のために話し方を学ぶのか」というお題での話し合いだった。
出し抜けに司会を仰せつかったが躊躇なく前に出られたのは成長だろう。

参加者は自分を含めて6名。15分という短い時間だったが、先日講義を受けた「話し合いの司会者」に照らして何ができて、何ができなかったかを見ていこうと思う。

まずは手順について。
▼テーマとする範囲を確定したか?
◎時間の制約を伝えていない。あらかじめ15分間とのアナウンスがあったので再度確認することをしなかった。
◎前提条件も伝えられなかった。この場合はどうなるだろう。HRで学んできたことを再確認の意味でも伝えればよかった。
◎思い切って、当初の受講理由と、今の認識が変わったかどうかを聞けばよかった。提案ですが、と同意を得つつ。それぞれが自身の気持ちの変化を再発見できて有意義だったのではないか。

▼現状を把握、分析し問題点を出したか?
◎5コースすべてを受けている人はいないというのが現状把握、自分の回答として、当初の話術を磨きたいという気持ちから、教室に通っているうちに人間理解の必要性も視野に入ってきたことを伝えた。問題提起としては弱かった。もっと強調すればよかった。

▼さまざまな解決案を出したか?
◎この話し合いの場合、解決案云々のお題ではない。時間の制約もあり、それぞれがどのように考えているかを共有するのがベターだと考えた。先生の助け舟もあり、最初の意見が出た後、そのように進めることに切り替えた。

▼最善の解決案を選んだか?
◎個々人の問題のため、共通した最善の解決案というのはないという結論。無難。考えを深めれば、何かしら問題提起できたかもしれない。

▼解決案を実施する具体的方法を決めたか?
◎同上。

次に司会者の心構えについて。
▼目的を最後まで達成したか?
◎話が脱線しそうになったとき、「何のために話し方を学ぶのか」というお題を繰り返した。

▼視野を広くし、公平に進行したか?
◎時間内にランダムに一通りの意見を聞いた。

▼前向きの気持ちで明るく進行したか?
間違いなく前向きではあった。発言者を意識しながら出た意見のポイントでまとめて、自然な流れで繋げようとした。

次に司会者の事前準備について。
▼話し合いの目的を熟知しておいたか?
▼問題に関する情報を多面的に調べたか?
▼参加者の立場、意見などを調べておいたか?
以上は、突然の指名だったためできなかった。事前に実習を見てイメージを膨らませば、司会をやるという状況を察知できたかもしれない。

最後に司会の進行について。
【討議への導入をする】
▼発言しやすい雰囲気を作ったか?
◎そつなく淡々と入ってしまった。

▼議題を解説し、背景を明確にしたか?
◎お題の意図を自分なりに解釈して伝えればよかった。
◎一人の発言が長くなりすぎないように釘を刺したほうがよかったかも。
◎誰かに記録係をお願いする頭は一切なかった。実際やらないまでも場合によってはという意識は持っておいたほうがよいだろう。

【発言を引き出す】
▼全員に発言を求めたか?
◎全員に一度ずつ意見を求めた。先生の助け舟でランダムに行った。

▼質問によって情報・意見の交換を促したか?
◎冒頭では積極的な意見を求めた。意見が出ないからランダムに当てていくという流れはスムーズだった。
◎時間を意識して意見交換のために当てることはしなかった。ただ、発言に対して自分から感想を投げかけることで、それが結果的に何度かの意見交換を促すことに繋がった。
◎参加者に「こういうことは考えられませんか?」という訊き方はできなかった。

▼少数意見を無視しなかったか?
◎Y本さんの「話し方が上手くなりたい」というストレートな意見に対して共感を示した。

【発言を調整する】
▼発言の独占、重複、脱線をおさえたか?
◎脱線もあったがある程度まで話させた上で、お礼を述べて元に戻した。

▼発言の補助または促進をしたか?
◎意見をパラフレイズしてまとめた。

【論点をまとめる】
▼司会者の私見を控え客観的にまとめたか?
◎今まで出た意見を参加者に確認することはサボってしまった。
◎今まで出た意見のまとめもしていない。

▼一致点と不一致点を整理してはっきりさせたか?
◎一致点を探すことをサボってしまった。
◎不一致点はなかった。

▼対立点は論拠やデータを求め比較させたか?
◎対立点なし。

【結論に導く】
▼議論を整理し、一致点と不一致点を確認したか?
◎十人十色の意見があるという抽象的な整理でまとめた。

▼必要に応じて採決で決定したか?
◎その必要がないお題。

【決定事項を確認し、協力に謝意を述べる】
◎Y本さんの意見を引用して、個々人にとっていろいろな意見があるとまとめた。
◎ご協力に謝意を述べた。

うわ、なんか長くなってしまった。

その他よかったと思うことは。
◎◎声が安定して落ち着いて進行できた。
◎意見に対して共感する部分を探すよう努めた。

0 件のコメント:

コメントを投稿